vs北陸電力戦

こんばんは。

どうもふじもんです。

今日は今シーズン刈谷で行われる最後のホーム戦。(知立はまだあります)

対戦相手は北陸電力との試合でした。

試合は立ち上がりからDFが守れず、ロングシュート、ポストプレーと思うように決められる場面が多くなり厳しい立ち上がりとなりました。
そんな厳しい展開ながらも、なんとか最大3点リードまで広げることに成功。
しかしそこからミスが続き、一気に追いつかれ前半は14-14と同点で折り返します。

なんとか修正し、自分たちのペースで試合を進めたい後半でしたがパスミスが連続で続き17-21と4点ビハインドまで点差が広がってしまいます。
そこからはなんとか食らいつき1点差までは何度も詰め寄りましたが、なかなか追いつくことができず苦しい時間帯が続きます。

しかし試合も残り5分を切ったところから、甲斐さんの好セーブも3連続得点で残り2分でなんとか28-28と同点まで追いつきました。

その後は、ロングシュートを決められ28-29。そして吉野が7mスローを決め、29-29。

その後の相手の攻撃を防ぎ残り44秒でマイボールでタイムアウト。

そしてその攻撃では、シュートを決めきることが出来ず相手ボールに。

残り21秒で北電のタイムアウト。

そして最後の攻撃で北電のシュートが入り、そのまま試合終了。
最終的には1点差で敗れてしまいました。

これで今シーズンの刈谷での試合は1試合も勝つことが出来ず終了。
いつも本当にたくさんの方に集まって頂き、声援を送って頂いていること、またたくさんのボランティアスタッフの方々が運営して頂いているだけに、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

長いシーズンの中で、良い試合もあればもちろん悪い試合もあると思います。
もう今日のあの60分間は、返ってこないので今日の結果を真摯に受け止め、今の自分に何ができるのか。どうすればもっとチームの勝利に貢献できるのか。
次の試合へ向けて、出来る準備をしっかりやっていきたいと思います。

また企画しておりました、スコア予想企画ですが、今回も当選者はいらっしゃいませんでした。
というか完全にこれは自分たちのせいですね。
本当に申し訳ありません。
今回から作ったニアピン賞については、お調べして発表したいと思います。

次の試合は11/3(金)14:00〜長崎県五島市中央公園市民体育館にてトヨタ紡織九州との試合になります。

開幕戦では引き分けている相手。
ハードなゲームになると思いますが、次のこそは必ず勝利します。

精一杯頑張りたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。

それでは。
☆ふじもん☆

0コメント

  • 1000 / 1000