小学生との会話はやっぱり面白い。笑
こんばんは。
どうもふじもんです。
今日は毎年恒例になっている、作野小学校の授業へ特別講師として参加させて頂きました。
この授業も今回で何年目だろう。笑
最初に銘苅さんと訪問した年から5年経っているので、たぶん6回目!
今日話を聞いたら最初に授業をした子供達はもう高校2年生らしいです。笑
時代の流れが早すぎてヤバイです。笑
授業の対象は6年生4クラスで、初回の1/16(月)と本日の2回で構成しました。
前回は主にいろんなコーディネーショントレーニングやパスやシュートなど。
そして今回は試合をメインに、授業を行いました。
今日の試合は外での授業でしたが、さすがは小学生。
寒さをもろともせず、元気にハンドボールを楽しんでくれました。
集合写真とかも撮ったんですが、個人情報等もありますので、なるべく後ろ姿メインで。笑
この中からこれからの人生でどれだけの人数がハンドボールをやってくれるか分かりませんが、個人的にはハンドボール=面白いスポーツと植え付けるため、これからもやってみたいと思ってもらえる為にかなり必死で授業をします。笑
最後に楽しかった!またやりたい!って言ってもらえるとやっぱりホッとしますし。笑
授業の後は一緒に給食を食べて、いろんな話もしたりします。笑
大抵聞かれるのは「先生彼女いるんですか??」と。
僕は奥さんがいるので、「彼女はいないよ」と答えます。
すると「やっぱりね!!」って。小学生が。。。
「やっぱりね」って何だよ。笑
そして「結婚して子供もいるよ」というと。
「え〜〜〜〜〜〜〜〜」と言われ。笑
どんな風に見られてんのか。笑
その後は「結婚してるのに彼女とか不倫だぁ〜」と。
「彼女いないって言ったし」と心の中で思いながらも笑って返します。笑
子供が不倫とか軽々しく話す世の中怖いです。笑
他にはホーム戦の試合告知もしたり、サインも書いたりと給食の時間はいろいろ大慌て。笑
そんなこんなで楽しい時間はすぐに過ぎてしまい、控え室まで見送りに来てくれる小学生はたまりません。笑
なんとなくまとまりのない文章になりましたが、今回も自分たちにとっても良い機会になりました。笑
作野小学校のみなさま。
今後ともよろしくお願いいたします。
ということで、最後にお知らせです。
今週の土曜日、日曜日は公開練習を実施します。
ちなみに普段からも公開はしていますが。笑
今回は日本リーグ再開へ向けての強化合宿になります。
トップリーグ選手のトレーニングに興味がある方は是非体育館まで足をお運びください。
詳細は下記の元応援団長の岡本さんのツイートをご覧ください。
ハンドボールトヨタ車体の公開練習
— 岡本 和也 (@kazutamashi) January 26, 2017
2017年01月28日 土曜日
2017年01月29日 日曜日
吉原体育館
午前は9時30分〜
午後は2時30分〜
「来場者駐車場」をご利用ください。
ダイハツの通り越したら
吉原向イ野の交差点が見えます。
そうしたら、左に曲がって下さい。 pic.twitter.com/jeWaYflQp6
ということで、今日はこの辺で。
それでは。
☆ふじもん☆
0コメント